ご相談・お問い合わせ
2 分で読むことができます

☆祝☆新潟研究開発センター開設3周年!

執筆者 rice 更新日時 2023年6月26日

Topics: 新潟

こんにちは、riceです。

梅雨の時期、空も気持ちもどんよりしがちですが明るいお知らせを!

 

📢☆祝☆新潟研究開発センター開設3周年

パチパチパチ👏

 

データを活用し、インサイトラボの持つ技術を掛け合わせて地域の課題に貢献できないかと20206月に新潟へ進出。その頃にはすでに新型コロナが猛威を振るっていましたね。この状況をどうすれば切り抜くことができるのか…と日本中が手探りの中、各方面の方々にご協力いただきながら一つ一つの事業を進めてきました。

3周年を迎えられるのは支えてくださる方々あってのことです!ありがとうございます!

 

私にしては真面目な冒頭となりましたが今回のテーマが堅苦しい内容というわけではありません。いつものゆるい感じでお送りします!

 

2周年の記事では新潟研究開発センターのこれまでを振り返ってみようとご紹介し(2周年ブログはこちら)、今回はどうしようかな…と考えていました。そこで、一度トライしてみたかった新潟メンバーへアンケートをとることにしました!

新潟オフィスメンバー5+上越サテライトオフィスメンバー1名、計6名分のQAです。

 

新潟メンバーへ7つの質問!

Q1、インサイトラボへはUターン?Iターン?地元?どのような方法でJoin?

join

 

Q2、所属しているグループ名は?

  • DX・AIソリューショングループ ー1名
  • DX推進グループ ー3名
  • データビジュアライゼーショングループ ー1名
  • データプレパレーショングループ  第1グループ ー1名

 

Q3、日々の業務はどんなことをしていますか?

  • BIを使用したシステム開発など
  • LINEminiアプリのバックエンド開発
  • 案件のディレクション、顧客対応
  • BIツール(Looker)でのデータの可視化
  • バックエンド、開発側の作業。既存のコードの改修や資料作成。
  • BIツールを使用した案件対応、新潟ブログ更新

 

Q4、仕事で失敗しちゃった時や気持ちが落ちてしまった時の気持ちの切り替え方法は?

  • 寝ます
  • お風呂に入ってよく寝る
  • 切り替えない
  • とりあえず人と話しをする
  • 美味しいものをたくさん食べる。
  • とにかく寝る。・買い物に出かけて自分の好きなものを買う

 

と、Q5の前にちょっとツッコんでもいいですか!?

気持ちの切り替え法は?の問いに、「切り替えない」…こんな強者が新潟メンバーにいたなんて…密かに鉄の心臓を持っているメンバーがいたなんて…驚きと面白さが押し寄せましたw頼もしい!!

はい、アンケートに戻ります!

 

Q5、新潟オフィスの気に入っている所は?

お気に入り

Q6、好きな食べ物は?

好きな食べ物

 

Q7、休日の主な過ごし方は?

  • 寝てます
  • スポーツ鑑賞・映画鑑賞
  • 買い物
  • 子供の相手をする(子供と釣り等に行く)
  • 嫁と出かけることが多い。水族館に行ったり長岡にプチ旅行したりしています。一人の時はゲームセンターや雑貨屋にフラフラ出かけます。基本的に家にいても暇なので外に散歩感覚で出かけています。
  • 運動も兼ねて自転車で買い物に出かける・読書、映画やドラマを見る・ゲームを楽しむ

 

いかがでしょうか!?

新潟オフィスは皆が同じグループに所属しているわけではなく、それぞれ違った業務をしていることが分かりますね。違う部門同士、コミュニケーションがとりずらいのでは?と思われるかもしれませんが、「そっちはどんなことしてる?」「今はどんな状況なの?」「困っていることは?」など、共有できる範囲で話し合ったり、ささいな雑談(←これが大きいかも!?)があったりと和やかな環境でお仕事をしています。

今後の新潟オフィスがどうなっていくのかも楽しみですね。これからも新潟研究開発センターをどうぞよろしくお願いいたします!

 

最後に、多忙な新潟メンバー、アンケートに協力してくれてありがとうございます!そしていつも助けてもらって…ありがとうございます~!

 

 

 

rice

執筆者 rice

新潟県新潟市生まれ、蕎麦屋の娘として生まれ育ち、和菓子屋、不動産屋を経験し、INSIGHT LABの新潟ビジョンに共感し、2021年に入社。慣れないIT企業で四苦八苦。2児の母。

 

こちらの記事もおすすめです

2 分で読むことができます。

Twitterアカウントロック! ~解除までの道のり~

3 分で読むことができます。

ワールドカップを支えるテクノロジーとは?IMUとVAR技術について

3 分で読むことができます。

【DBpedia探索2】新潟県にある新幹線の駅を調べてみる