ご相談・お問い合わせ
1 分で読むことができます

Twitter_その後

執筆者 rice 更新日時 2022年5月19日

こんにちは、riceです。

いつの間にかGWも終わってしまったと思ったらもう月も半ば。5月病にかかっていないでしょうか?

 

今年初めてのブログ、SNSを始めた話」でインサイトラボ新潟研究開発センターのTwitterを始めることになったというご紹介をしました。今回はその後をお伝えしたいと思います。

 

まず、Twitterといえばやはりフォロワー数が気になりますよね?

 

現在(5月19日ブログUP時)フォロワーさんの数は…132となっています~!

 

Twitter

  

 フォローしていただいている皆さま、ありがとうございます!わたしのゆるい…ゆるいツイートにいいねをくださりありがとうございます!

 

企業アカウントですと(個人ももちろんですが)、千や万を超えるフォロワーさんがいらっしゃるのを目にします。それを見てしまうと圧倒されながら、その裏のいわゆる「中の人」のされているだろう努力を想像し、自分はまだまだだなと少し落ち込んだ気持ちになります。

 

そんな気持ちとは別で、友達100人できるかな♪の歌詞に、100人もできるわけないよ!と子供ながらにツッコんでいた記憶があるように(ツッコんでいたのはわたしだけ?)、100人て多いんだ!凄い!と少し自分を慰めていました笑

 

 

スタート~現在まで感じたこと

 

 目標にしているのは1日に3ツイート。

(正確には、3は普通!4でも5でもしよう!というCEO ISAOさんからの言葉…)

 

なかなか悩みます、、、会社のアカウントなわけですので、なんだっていいわけはありません。

 

 悩みながらツイートしたり、様々な方のツイートをみたりするなか、今まで以上に言葉の重みや大切さを実感しています。

 

「拡散力」はTwitterの魅力によくあげられる一つですよね。

企業でも個人でも発信したことが人の心に届けばあっという間に広がる…一方で、ネガティブな場合でも同じことが起こってしまうということ。

 

伝えたい=伝わると思ってしまわないように、どう伝わるのかを意識するように気を付けなければと思っています。

 

 まだまだ模索中ですし分かっていないことも多いので、もっと多くの方に届くには、、、良くしていくためには、、、を勉強しながら、新潟研究開発センターらしいアカウントになっていけたらと考えています!

rice

執筆者 rice

新潟県新潟市生まれ、蕎麦屋の娘として生まれ育ち、和菓子屋、不動産屋を経験し、INSIGHT LABの新潟ビジョンに共感し、2021年に入社。慣れないIT企業で四苦八苦。2児の母。

 

こちらの記事もおすすめです

3 分で読むことができます。

【DBpedia探索2】新潟県にある新幹線の駅を調べてみる

2 分で読むことができます。

Twitterアカウントロック! ~解除までの道のり~

2 分で読むことができます。

プロ野球を支えるAIとは?WBCで活用された技術についてもご紹介