ご相談・お問い合わせ
1 分で読むことができます

新潟県でTableauトレーニングコースを初めて開催しました!

執筆者 BI LAB編集室 更新日時 2022年5月09日

Topics: Tableau 新潟

こにゃにゃちは!

2022年4月に弊社が提供しているData×Analytics DOJOのTableauトレーニングコース研修を初めて新潟県で開催し、私Chimeyがその講師を担当させていただきました~!

ここで「Tableauって何?」となる方もいるかもしれませんので、Tableauについて簡単にご説明をいたします。

BIツール「Tableau」とは

Tableauとはドラッグ&ドロップの操作でデータ分析できるソフトウェアです。シンプルな操作でデータを可視化することができるので、データ分析についての知識がない人であっても、データからインサイトを得ることができます。

以下のイメージはTableauで作成されたダッシュボードのサンプルです。
画面の上部で地域ごとの売上、数量などデータ全体の概要を把握しつつ、下部をみると顧客一人一人の売上と利益の関係をみることができます。

また、他のBIツールと比較して挙げられるTableauの特徴はビジュアライゼーションのカスタマイズ性の高さです。
特に色についてはものすごく細かく設定できるようになっています。
この説明を読まれて、色の設定が細かくできるだけでしょ?と思われる方もいるかもしれません。
でもデータからインサイトを得る上で、色はとても重要な要素なのです。

例えば以下のクロス集計表を見てください。

この表をみて、売上、利益、数量が一番低いサブカテゴリはそれぞれ何か、と聞かれてもパッと答えることは難しいと思います。

では、これが以下のようなクロス集計表ではどうでしょうか?

どうでしょうか、先ほどと比較してかなり見つけやすくなったと思います。

このように注目すべき情報が早く見つけられるように工夫することを「視覚的効果」といい、この効果を高める方法はいくつかあるのですが、「色」の効果が最も高いと言われています。

Tableauはデータから得られるインサイトをユーザーがいかに速く見つけられるか、ということを重要視しているため、色を重要視した仕様になっているのです。
もちろん色だけではなく、サイズやマークポイントの形状を変更するなど、ビジュアライゼーションはかなり柔軟にカスタマイズできるようになっています。

Tableauトレーニングコースの概要

Tableauトレーニングコースでは、Tableau Desktopの基本から応用的なチャート作成までをハンズオン形式でトレーニングいたします。
また、データプレパレーションに特化したソフトウェアであるTableau Prepについても基本的な使用方法をレクチャーするカリキュラムになっております。
トレーニングのさらに詳しい情報については、以下のリンクをご参照ください。
Tableau トレーニングコース カリキュラム概要

こんな方におススメ

Tableauトレーニングコースはこんな方におススメです。

・Tableauを使い始めた方
・Tableauを導入してみたけど、使い方がいまいちわからない方

Tableauを導入するか迷っていて、操作感をみてみたい、という方にはTableau紹介セミナーを開催しております。
こちらからお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください。

次回の記事では今回実施しましたTableauトレーニングで行ったトレーニング内容を、もう少し詳細にご紹介する予定です。
記事公開までしばしお待ちくださいませ~(・ω・)ノ

BI LAB編集室

執筆者 BI LAB編集室

BI LAB(データ活用研究所)編集室です。 BI、AI、DWHなどデータ活用に関するトレンドやニュースやコラムをほぼ毎日配信しています。押さえておきたい基本知識から、最新ニュース、事例インタビューやお役立ち情報・セミナーレポートまで、データ活用の専門家ならではの視点と情報量でお届けします。

 

こちらの記事もおすすめです

2 分で読むことができます。

Twitterアカウントロック! ~解除までの道のり~

3 分で読むことができます。

ワールドカップを支えるテクノロジーとは?IMUとVAR技術について

2 分で読むことができます。

家計調査の話