こんにちは、sauceです。
それでは前回に続きまして、キッザニアで使用したプログラミング教材をご紹介したいと思います。
今回は「サメを釣らずにマグロを釣ろうゲーム」と「フリースローゲーム」の2種類を用意しておりました。シンプルながらも意外と難しいゲームですので、ぜひ皆さんもお試しください。
「サメを釣らずにマグロを釣ろうゲーム」
20秒だけマグロの群れに出会いました! マグロを釣るとスコアが上がります。 サメを釣るとスコアが下がります。「緑の旗」と「START」ボタンをクリックしてゲームを始めましょう!
マウスを動かす/移動 マウスをクリック/釣る
「フリースローゲーム」
矢印キー/移動 zキー/手前のゴール xキー/真ん中のゴール cキー/奥のゴール
奥に行くほど高得点です。「緑の旗」をクリックしてゲームを始めましょう!
子ども達には、動画教材と「Scratch(世界150か国以上で利用されているプログラミング教材)」を使って、上記のゲームプログラムを完成させてもらいました。
イベントで使用したこれらの教材は、なんとご自宅でも無料でご利用可能です!!
というのも、これらはインサイトラボのCSR活動の一つとして沖縄で始まったキッズプログラミングスクール「ツクル」の教材でもあるからです。
イベント終了後、ある参加者から「これはパソコンとWi-Fiがあれば出来ますか?」との質問を受けました。彼の自宅にはパソコンが無いため、学校のパソコンを借りて、また今日の続きがしたい、ということでした。その申し出がとても嬉しかったので、教材のURLの記載がある資料をお渡しして、学校の先生にも資料を見せながらお願いしてもらうよう約束しました。
皆さんもご存知かと思いますが、2020年度からすべての小学校でプログラミング教育が必修化されています。
プログラミングを通して学べることは、論理的な思考力や課題解決力、想像力、観察力、挑戦する姿勢など様々ですが、「ツクル」ではそれらを楽しんで身に付ける事が出来ます。
お子様がいらっしゃる方はもちろん、大人の方でも「こういうものがあるのか」と、ぜひ一度ツクルの教材をお試しいただけたら嬉しいです。
・ツクル公式サイト「サメを釣らずにマグロを釣ろうゲーム」
・沖縄女子短期大学 産学連携推進センター プログラミング体験講座「フリースローゲーム」
(当社および(一社)ツクルは、沖縄女子短期大学様と共同で「プログラミング講座を通した効果的なプログラミング教育の在り方に関する調査研究」を実施しております。リンク→◆)
https://www.owjc.ac.jp/sangaku/mirai-it/online/november
・「ツクル」の詳細はブログでもご紹介しております。こちらもぜひご覧ください!
子供たちに学びの機会をツクル!!(執筆者ISAO)
https://niigata.insight-lab.co.jp/blog/tsukuru-1
自分でも驚きのブログ連続投稿…。とっても長文になってしまい大変申し訳ありません。
でもそのくらい「キッザニア」は大人も楽しかったことが伝わりますと幸いです。笑
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。