ご相談・お問い合わせ
1 分で読むことができます

目標設定の必要性とは?設定から達成までのコツについて

執筆者 rice 更新日時 2024年1月24日

こんにちは、riceです。
2024年初ブログでございます!本年もINSIGHT LABの新潟ブログをどうぞよろしくお願いいたします!

さて、皆さん今年の目標はたてましたか?
弊社は上期と下期に個人目標を設定することになっているのですが、その時期になると私は毎回毎回頭を悩ませてしまいます。。ですので今回はそんな自分へ届けるためにも、目標設定のコツ達成方法について調べてみました。


目標設定はなぜ必要か

そもそもなぜ目標設定が必要となるのでしょうか。

やるべきことの明確化→作業の効率化
目標がはっきりしていると、いつまでに・何を・どうしていくかなど、やるべきことが明確になり、必然的に作業効率もアップします。

モチベーションの維持向上
他者から与えられたものは「やらされている」「言われたことだけやっておけばいい」などと受け身になってしまいがちです。自分で目標を設定すれば自ら考えて取り組むので、仕事へのやりがいを感じ、モチベーションの維持向上につながります。

達成感を感じることができる
目標を達成できたときに感じる達成感は大きなメリットですし、そこで得られた経験は自信にもなります。

 

目標設定のコツ

目標設定の必要性は理解できるものの、設定することは「難しい」「いつも悩んでしまう」という方も多いはずです。(まさに私!)でもコツを知ることでその作業が軽減されるかもしれません。

数値化する
職種によって数値化しやすい、できにくいと分かれるところですが、できるだけ数字にすることで達成度が確認しやすくなりますし、評価もしやすくなります。

段階的に設定する
例えば「資格を取得する」だけよりも、一ヶ月で問題集をやり切る。1週間で○○ページ進める。一日に15分取り組む。などと段階的に設定できれば行動に移しやすくなります。

自分の役割を理解する
会社で今自分は何ができるのか、求められていることは何かを理解することでおのずと目標が見えてくることもあります。

 

目標を達成するには

さ!設定のコツを抑えたところで、目標達成のためにはどういったことをしていけば良いかをみていきましょう。

22439978

 

正しい目標を設定する
目標設定のコツでは?と思われるかもしれませんが、目標達成のためにとても重要なこととなります。
設定時に「達成可能かどうか」「本当に達成しなければならないか」「達成したときにどのようなメリットがあるか」を考えます。あまりに高い目標は初めから諦めかけてしまい、努力し続けることが難しいですし、必要性がないものへはモチベーションを維持することも困難です。

定期的な振り返り
何かしらの問題が発生し、進められなくなる場合もあります。定期的に振り返ることで進捗状況を把握したり問題点を修正したりすることができます。

習慣化する
習慣化されれば、面倒だなと感じる気持ちよりも楽に行動を継続できますし、むしろやっていないと気持ち悪いとさえ思えてきます。費やす時間が一日に10分や15分だけだったとしても、継続していくことが大事です。

 

最後に

目標を達成するには「正しい目標を設定する」必要があるということで、目標設定の重要さを改めて感じました。苦手克服には程遠いと思いますが、コツを意識し、上司にも相談しながら...ですね。頑張ります...!

rice

執筆者 rice

新潟県新潟市生まれ、蕎麦屋の娘として生まれ育ち、和菓子屋、不動産屋を経験し、INSIGHT LABの新潟ビジョンに共感し、2021年に入社。慣れないIT企業で四苦八苦。2児の母。

 

こちらの記事もおすすめです

2 分で読むことができます。

Twitterアカウントロック! ~解除までの道のり~

3 分で読むことができます。

ワールドカップを支えるテクノロジーとは?IMUとVAR技術について

3 分で読むことができます。

【DBpedia探索2】新潟県にある新幹線の駅を調べてみる