皆様、ごきげんよう。Sophyです。
暖かい日も増え、春らしくなってきましたね。4月からは新年度、新しい取組を始めるには最適な時期だと思います!
さて、今回は、昨年にもご紹介した『IT導入補助金』について調べていきたいと思います。短めにまとめますので、サクッと読んでいただけますと幸いです!
IT導入補助金とは
以前のブログにも記載しておりますが、再度ご紹介させていただきます。
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、
業務効率化やDX等に向けたITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する
補助金です。引用:IT導入補助金2025
対象となるITツールは、年度毎に異なります。事務局の審査を受け、採択されたITツールが補助金HPに公開されていますので、導入したいツールがあるかチェックしてみましょう。
また、補助金の申請には、IT導入支援事業者とパートナーシップを組む必要があります。支援事業者も補助金HPにて公開されていますので、導入したいツールに合わせてご相談先を選択してください。
申請枠の種類
2025年度の申請枠は、5つあります。
1.通常枠
事業のデジタル化を目的としたソフトウェアやシステムの導入
2.インボイス枠(インボイス対応類型)
インボイス制度に対応した会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、PC・ハードウェア等の導入
3.インボイス枠(電子取引類型)
インボイス制度に対応した受発注システムを商流単位で導入する企業を支援
4.セキュリティ対策枠
サイバー攻撃の増加に伴う潜在的なリスクに対処するため、サイバーインシデントに関する様々なリスク低減策を支援
※ネットワーク監視システムなど
5.複数社連携IT導入枠
複数の中小企業・小規模事業者等が連携して地域DXの実現や、生産性の向上を図る取組を支援
※データ分析システムなど
ハードの導入支援は「2」のインボイス枠の一部に限りますので、ご注意ください。また、すでに導入済みのツールも対象外となりますので、社内で活用されているサービスをご確認ください!
参考:IT導入補助金2025
2025年度の事業スケジュール
交付申請は、2025年3月31日から開始予定となります。
申請枠によって、締切日と事業期間が異なりますので、要注意!
「通常枠」「インボイス枠(インボイス対応類型)」「インボイス枠(電子取引類型)」「セキュリティ対策推進枠」は、1次~3次締切まであります。
■1次締切
締 切 日:2025年5月12日(月)予定
交付決定日:2025年6月18日(水)予定
■2次締切
締 切 日:2025年6月16日(月)予定
交付決定日:2025年7月24日(木)予定
■3次締切
締 切 日:2025年7月18日(金)予定
交付決定日:2025年9月2日(火)予定
「複数社連携IT導入枠」に関しては、1次締切のみとなります。
■1次締切
締 切 日:2025年6月16日(月)予定
交付決定日:2025年7月24日(木)予定
※スケジュールは随時更新されますので、ご確認をお願いします。
参考:IT導入補助金2025 事業スケジュール
「社内のデジタル化を進めたいが、ITツールを導入するコストが気にかかる」というお声はよく聞きます。そんな時に、このような補助金があると心強いですよね!補助金を有効活用し、社内のデジタル化を加速させましょう。補助金を活用する際には、導入計画をしっかり立てることが重要です。また、実績報告も必要になりますので、余裕をもってご対応ください。
INSIGHT LABでは、DXの第一歩であるデジタル化をお手伝いしています。将来的なデータ利活用を見据え、社内のデジタル化を進めていきませんか?